23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小松島市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会議(第2日目) 本文

飼い主ペット用備蓄品確保避難ルートの確認はもちろんのこと,ペットが社会の一員として適性を持つべきことを認識し,ペット同行避難に必要なしつけや健康管理を行うことも責務となります。  議員からも御案内がございましたとおり,飼い主明示マイクロチップの埋込みやしつけ,予防接種ペット用避難用具の準備など,急には用意することが困難な項目も数多くございます。

三好市議会 2021-02-25 02月25日-01号

増額の要因は、災害時においてより的確な初動態勢確保及び災害対応強化を図るための災害対策支援サービス業務委託料計上によるもので、主な予算人件費災害用備蓄品更新等消耗品費主要避難所停電対策のための発電機LED照明コードリールなど備品購入費でございます。 私からは以上となります。どうぞよろしくお願いいたします。

石井町議会 2020-03-11 03月11日-02号

今後、相当規模断水があったとき、災害用備蓄品配付のお考えはありますか。副町長、よろしくお願いいたします。 ○議長後藤忠雄君) 阿部町長。 ◎副町長阿部龍裕君) 災害備蓄品提供ということですが、まず、同じような施設、同じような、こういうところを管理する者として、とても他人事と思えない部分も確かにございました。

石井町議会 2020-03-11 03月11日-02号

今後、相当規模断水があったとき、災害用備蓄品配付のお考えはありますか。副町長、よろしくお願いいたします。 ○議長後藤忠雄君) 阿部町長。 ◎副町長阿部龍裕君) 災害備蓄品提供ということですが、まず、同じような施設、同じような、こういうところを管理する者として、とても他人事と思えない部分も確かにございました。

三好市議会 2020-02-25 02月25日-01号

主な予算は、人件費会計年度任用職員報酬のほか、需用費消耗品災害用備蓄品更新分、また主要避難所停電対策のための発電機LED照明コードリールなど備品購入費予算計上でございます。 総務部のほうからは以上でございます。どうかよろしくお願いをいたします。 ○議長立川一広君)  福祉事務所長。 ◎福祉事務所長田中一幸君)  続きまして、3款民生費について説明させていただきます。 

三好市議会 2018-03-06 03月06日-03号

これまでの概要についてでありますが、主なものといたしましては、孤立地域調査自主防災組織充実強化防災士の育成、ヘリポートの整備避難所の見直しや資機材の配備、消防団の装備の充実災害用備蓄品、通信機器等充実各種対応マニュアル計画の作成、防災啓発活動や訓練など、さまざまな施策を実施してきたところであります。達成度については、防災対応はこれで完璧という認識はありません。

阿南市議会 2017-03-13 03月13日-04号

詰所については、本来ならば新詰所が完成後、用途を廃止し解体しますが、土のうや水防用資機材搬送用リヤカー等災害用備蓄品を保管する倉庫として、また、自主防災組織活動拠点として利用することにつきましては、今後、地域実情等を勘案して対応してまいりたいと考えております。 以上、御答弁とさせていただきます。 ○議長星加美保議員) この際、15分間休憩いたします。   

石井町議会 2013-06-10 06月10日-01号

そして、自助として各自が保存食飲料水などの災害用備蓄品を備える取り組みで、組織的な救助活動が行われるまでの最低限必要な保存食、例えば植物アレルギー子供にはアレルギー特定物質除去保存食飲料水、500ミリリットルのミネラルウオーター1本のほか、必要なものを自分考え学級の中で話し合いをする中で、各自で準備して教室などに保管する。

石井町議会 2013-06-10 06月10日-01号

そして、自助として各自が保存食飲料水などの災害用備蓄品を備える取り組みで、組織的な救助活動が行われるまでの最低限必要な保存食、例えば植物アレルギー子供にはアレルギー特定物質除去保存食飲料水、500ミリリットルのミネラルウオーター1本のほか、必要なものを自分考え学級の中で話し合いをする中で、各自で準備して教室などに保管する。

三好市議会 2013-03-01 03月01日-01号

また、安全確保を図るための予算として、防火水槽設置消防団詰所及び消防ポンプ車整備丸山公園防災機能を備えた施設整備とともに、災害時に一時的な避難生活で最低限必要な生活物資を備蓄しておく防災用備蓄品購入災害時の孤立する集落を解消するため、随時整備をしておりますヘリコプター場外離着陸場を井川町井内地区整備する計画をいたしております。 次に、基盤の強化についてでございます。 

小松島市議会 2007-09-02 平成19年9月定例会(第2日目) 本文

次に,非常食など災害用備蓄品分散化についてであります。平成18年12月議会で,私の質問について,小松島町新港にあるミリカホールの備蓄倉庫を分けて,和田緑地等に併設した備蓄倉庫を第2の備蓄倉庫として平成19年度中に分散備蓄をすると回答いただいておりますが,現在どのようになっているのでしょうか,その進捗状況をお聞かせください。  私は思うのです。

小松島市議会 2007-09-01 平成19年9月定例会〔資料〕

       │2.四国横断自動車道について   │進捗状況について        ┃ ┃       ├────────────────┼────────────────┨ ┃       │3.防災対策について       │自主防災組織について      ┃ ┃       │                ├…………………………………………┨ ┃       │                │災害用備蓄品

鳴門市議会 2007-08-27 09月05日-01号

この資金は、防災関連事業に充当することといたしており、利息軽減分活用事業として南海地震等に備えた災害用備蓄品などを整備していくことといたしております。今後、公募債の募集に当たりましては、「しっかり!ぼう債」ホームページや市の広報等で具体的な発行条件等についてお知らせすることといたしておりますので、市民皆様方の御協力をお願い申し上げたいと思います。 

鳴門市議会 2007-06-11 06月11日-02号

市長は、選挙の政策マニフェストで、所信表明で掲げられた南海地震に備えた1万人対応防災用備蓄品整備に努めますと述べられましたが、防災備蓄品の内容と予算は幾ら見込んでいるのか触れられておりません。いつまでに整備するのか、また1万人の設定根拠等、具体的にお伺いしたいと思います。 次に、行財政改革についてお伺いいたします。 

小松島市議会 2006-12-02 平成18年12月定例会(第2日目) 本文

御指摘の,非常食等災害用備蓄品分散化のための第2備蓄倉庫設置についてでございますが,現在,教育委員会におきまして管理運営をしております和田緑地管理棟に併設して約100平方メートルの備蓄倉庫を有しておりますが,現在は,御案内のとおりに,体育,スポーツ用具保管倉庫として活用をいたしております。  

  • 1
  • 2